丸めた麺の素材を一定の大きさに切り分けて、叩いては伸ばし、叩いては伸ばしを7回繰り返すと128本の麺ができる。
それを適当な長さに切って鍋の中に投入して茹で上げる。
機械仕掛のような正確さでラーメンを作る手際の良さはもはや芸術。
動きが素早いので麺の動きをカメラが捉えられない。
【南珈琲店】
モダンレトロな喫茶店。昭和の雰囲気が漂っている。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-++:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
【夕食のメニュー】
✿玄米+雑穀米
✿ ワンプレート(ちぢみレタス、小かぶ、赤茎ほうれん草、トマト、大豆とひじきの煮物、高野豆腐、ピーマンとちりめんじゃこのごま油炒め)
✿ とろろ汁